JPL第27節の対戦カード / オイペンのプレビューなど
今週の対戦カードです。(背景色ありはスカパー放送カード)
対戦カード
22日
20:30(日本時間翌4:30)
ゲント – スタンダール・リエージュ
23日
18:00(日本時間翌2:00)
オイペン – ズルテ・ワレヘム
20:00(日本時間翌4:00)
セルクル・ブルッヘ – オーステンデ
20:00(日本時間翌4:00)
ワースラント・ベヴェレン – コルトライク
20:30(日本時間翌4:30)
ムスクロン – ロケレン
24日
14:30(日本時間22:30)
アンデルレヒト – クルブ・ブルッヘ
18:00(日本時間翌2:00)
ゲンク – アントワープ
20:00(日本時間翌4:00)
シント・トロイデン – シャルルロワ
コメント
放送カードは、「オイペン-ズルテ・ワレヘム」「シント・トロイデン-シャルルロワ」。前節に残留を決めた豊川雄太が所属するオイペンは、前節はシント・トロイデンと対戦したズルテ・ワレヘムと対戦。ズルテは2試合連続の放送。シント・トロイデンの相手は、プレーオフを争うライバルで、今冬に森岡亮太が移籍したシャルルロワ。シャルルロワは森岡が移籍してから初のスカパーでの放送になった。
他はプレーオフ1進出が厳しくなってきたゲントが、3位スタンダールと対戦。ヨーロッパリーグを戦う2チームは、日曜にクルブがアンデルレヒトと、ゲンクはアントワープといずれも上位が相手となる好カードになっている。
12位ズルテ・ワレヘム、13位セルクルは勝利で残留が決定。14位オーステンデ、15位ワースラントが勝利した場合、最下位のロケレンは引き分け以下で降格が決定する。
オイペン – ズルテ・ワレヘム
ズルテ・ワレヘムについてはこちらで。
ここではオイペンについて
![](https://i0.wp.com/shevkengo.com/wp-content/uploads/2019/02/eupen2018-2019-1.png?resize=600%2C468)
![](https://i0.wp.com/shevkengo.com/wp-content/uploads/2019/02/eupen2018-2019-2.png?resize=600%2C468)
基本的に4-1-4-1をベースとするチームだが、相手次第で長身FWダヴィド・ポレを起用し、豊川雄太と2トップを組むこともある。右SBがカストロ・モンテスとスペイン人DFシャビ・モリナがポジションを争っているが、あとはほとんどのメンバーが固定になっている。豊川雄太は基本的に1トップで起用。
前節のオーステンデ戦では、左ウイングのシェイク・ケイタが退場のため、今週のズルテ・ワレヘム戦では出場停止。フォーメーションを変えなければ、控えメンバーのニリス・スハウテルデンの出場が濃厚か。
攻撃の軸になるのは、チームキャプテンで元スペイン代表の37歳のMFルイス・ガルシアが大きな鍵を握る。高精度かつ視野の広いパスから、両サイドを幅広く開いたワイドへボールを供給したり、ミドルシュート、フリーキックで直接ゴールを決めることも。豊川雄太へのアシストも多く決めている。
豊川雄太の1トップ
![](https://i2.wp.com/shevkengo.com/wp-content/uploads/2019/02/toyokawa_4.jpg?resize=640%2C640)
173cmの身長で1トップで活躍する豊川雄太について触れておきたい。ベルギーリーグのほとんどのチームでは、CFは最低でも180cmを越える長身のストライカーを起用されることが多い。オイペンでも対戦相手次第では、CFに188cmのダヴィ・ポレを起用されることもあるが、ほとんどの試合では豊川雄太が1トップを務めている。
豊川の1トップの役割は、相手のディフェンスラインとの駆け引きとハードワークが中心。これまでの試合や過去のコメントなどから参考にすると、1トップで起用されている際には、監督からポジションを下げてボールを受けることを制限されており、中盤の出来次第ではほとんどボールを触れないまま、前線で孤立することも多い。
しかし、ボールが来なくても、常に相手のCBと駆け引きする献身的なプレーは、監督やチームメートの評価が高く、突破力に優れるシェイク・ケイタ、ママドゥ・ファルなどの両ウイングから信頼が大きい。ほとんどが豊川よりも大柄なCBが相手だが、ポジションの駆け引きによって、ボールの落下地点を取ったり、裏に抜け出したりと、相手からすると非常に狡猾なアタッカーだろう。最近ではゴール前での混戦からゴールを決めることも多く、前線でのポジショニングの良さも冴えてきている。
レギュラーシーズンは残り4試合。現在7得点の豊川はレギュラーシーズンでの二桁ゴールを目標に掲げている。クラブ史上最高順位が見えてきているオイペンの原動力として、より目立つ数字を残したい。
![Monacoinを投げる](https://i1.wp.com/shevkengo.com/wp-content/plugins/monage/monage.png?ssl=1)
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません